オーダーカーテン取付事例|広い縁側にジョイント加工したカーテンレールを

先日、鏡野町のお客様宅にオーダーカーテンとカーテンレールの取付に伺いました。
今回のご依頼は、縁側の冊子を二重窓にリフォームされたのをきっかけに、カーテンレールとカーテンのオーダーをいただいたものです。
大きな縁側には長いカーテンレールが必要
お客様のお宅の縁側は非常に広く、通常のカーテンレールでは長さが足りません。
そのため、今回は特別にレールをジョイント加工して継ぎ足し、6m弱の長い1本のレールに仕上げました。
ジョイント加工では、レールの継ぎ目に特殊な金属部品を使用してしっかりと接続します。
この継ぎ目部分には、レールをしっかりと支えるための取付パーツ「ブラケット」を適切な位置に設置し、耐久性を高めています。
スムーズな開閉と美しい仕上がり
ジョイント加工を施したカーテンレールは、強度を確保しながらもカーテンの開け閉めがスムーズに行えるように調整しています。
レールの継ぎ目部分で引っかかることもなく、よく見ないとその継ぎ目はわかりません。
選ばれたカーテンの柄も落ち着いた縁側の雰囲気にぴったりで、お客様からも喜びの声をいただきました。
オーダーカーテンやカーテンレールの取付をご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください!
ふとんのとみながでは、お客様のご要望に合わせたご提案をさせていただきます。
【ふとんのとみながカーテン】
【岡山県北 岡山県真庭市にあるオーダー枕と寝具の専門店 ふとんのとみなが】 ◆2025年2月15日(土)16日(日)フランスベッド電動ベッド相談会開催◆ 有限会社富永ふとん店 岡山県真庭市中島408 |